9月9日の午前に、飯豊町内4小学校の5・6年生が第一小学校に集合し、体育の学習を合同で行いました。昨年までは陸上練習が中心でしたが、今年は「走る・投げる・跳ぶ」といった運動の3要素をバランスよく体験する学習会にしました。 グラウンドでは短距離走とフライングディスクを使った運動、体育館では大縄跳びを使った八の字跳びをしました。手ノ子小の子ども達は、他校の子ども達と一緒に楽しく運動に取り組む姿が見られました。 6年生は来年、飯豊中学校で同じ学年になります。手ノ子小の子ども達も、今回のめざみ学習会で仲良くなった友達と中学校生活を楽しんでほしいと思います。